2007年07月08日

残高公開始めました(+43万)

2007/7/7の777を記念して、残高公開を始めました。
(もう7/8になってますが、それは気にしないということで^^;)

現在のところ、通算損益は+431,467です。
http://noname777.web.fc2.com/record/recordmain.htm

なお、税金は13,900納めていますが、通算損益には含めていません。

節税の関係上、確定益でみれば過去3年連続でプラスだったのですが、評価損益を含めるとプラスは2005年のみで、2004年と2006年はマイナスだった事が分かりました。特に2006年はNZドル円とユーロドルで大きく負け、20万以上マイナスでした。

今月からは100万を追加投入して今まで以上にFXへ力を入れていきます。
今後も、不定期に残高の更新をしていきますので、皆さま宜しければ時々遊びにきてください。


タグ:FX 残高
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 16:52
| Comment(2) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年07月07日

手数料無料のワナ

最近は手数料無料の取引業者が増えてきたFXですが、手数料無料=取引コスト0ではないので注意が必要です。(すごく当たり前のことですが、改めて自分の中でも整理します)

何が言いたいのかというと、手数料が無料でも「スプレッド」が取引コストとしてかかっているという事です。(スプレッドとは、買値と売値の差のことを言い、例えば123.28-123.32の場合、スプレッドは4銭ということになります)

仮に手数料無料、スプレッド4銭の取引業者で1万通貨の取引をすると、1回の取引あたり
 4銭 × 1万 = 400円
の取引コストがかかります。

手数料無料のワナにはまり、"無料"だからと頻繁に取引し、例えば1日5回のデイトレをすると、、、
  400円 × 5回 = 2,000円/日
  2,000円 × 5日 = 10,000円/週
 10,000円 × 50週 = 500,000円/年
と年間で50万円の取引コストがかかる事を意味しています。


私は、ギャンブルは「期待値」で勝負するものと思っています(敢えてFXもギャンブルの一つとしますが)。すごく単純化して、予想が半々で的中して為替変動による利益と損失が毎回同じとなる場合を仮定すると、上記のデイトレでは期待値がマイナス50万円になります。

もちろん、予想の精度を上げて勝率or利幅を上げていけばデイトレで勝つ事も可能ですが、大半の方が期待値どおりにマイナスとなる事実は頭に入れておきたいところです。

それでは、「期待値」がプラスになる取引方法とは何か?これもすごく当たり前の結論ですが、次回気が向いたときに整理します。
タグ:FX 手数料 無料
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 11:59
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

ドル円123円台前半

ドル円は、現在123円台前半で推移しています。
今週は、このままホールドしてスワップをもらう予定です。

今のポジションは
晴れドル円=122.55買い(1枚)、122.0ストップ注文中
晴れドル円=122.59買い(1枚)、122.0ストップ注文中

何とか122円のストップにかかることなく週末を迎えられそうで、
ホッとしてます^^
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 01:14
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年07月04日

ドル円を買い

ドル円を122.59円で買い増ししました。
ストップ注文は122円です。

今のポジションは
曇りドル円=122.55買い(1枚)、122.0ストップ注文中
曇りドル円=122.59買い(1枚)、122.0ストップ注文中

平均単価は122.57円です。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 22:59
| Comment(3) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年07月03日

ドル円の122円

ふぅ〜。何とか122円のストップに引っかからず耐えてます。

今のポジションは
曇りドル円=122.55買い(1枚)、122.0ストップ注文中

今週を乗り切れるか。。。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 22:15
| Comment(1) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

ユーロドル決済

打診売りしていたユーロドルが1.355で決済されました。

1.3445売り → 1.355買い決済 (0.1枚)-1,456円

今のポジションは
曇りドル円=122.55買い(1枚)、122.0ストップ注文中
です。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 01:10
| Comment(2) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年06月30日

予想に反してユーロ高

今週の前半はユーロ安方向でいい感じだったのですが、後半は予想に反してユーロ高です。。

今のポジションは
晴れドル円=122.55買い、122.0ストップ注文中
曇りユーロドル=1.3445売り、1.355ストップ注文中
です。ドル円は早目に利益確定したいところ。
タグ:FX 為替 外為
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 01:21
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年06月28日

ドル円は123円前後

ドル円は123円前後を行ったり来たりですね。
このままホールドです。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 23:14
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

ドル円が

122円台前半まで落ちてきたので、押し目と見て買ってみます。
122円を割る場合は損切り予定です。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 01:02
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

2007年06月26日

ユーロドルを

1.3445で打診売りしました。
1.3550で週末までストップ注文中です。
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 01:11
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと
アクセスランキング

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。