2007年11月23日

日銀の介入は?

ここまで円高になると、日銀の介入が気になってきます。

今から3年前、2004年の年末頃、日銀はドル円が105円前後になったところで断続的に介入してきました。(介入というのは・・・日本にとって円高はイヤだ→だったらドルを買って円高を止めてやろう→相場は大幅に円安へ という流れです)

介入が入ると、一時的に円安へ大きく動きますが、その後は少しずつ円高へ戻るという動きを繰り返し、見た目はボックス相場になります。私は、介入が入った相場ではテクニカル指標をアテにしません。ボックスの上で売って下で買うという作戦に切り換えます。

果たして、今回も口先だけでなく実弾での介入はあるのでしょうか。気にしたいところです。

現在、ドル円107.72、ユーロ円160.67


タグ:FX
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 15:46
| Comment(3) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

結局ドル安ですか

10時過ぎから、膠着していた相場はドル安に動き出しました。

原因は、中国株式が軟調なためらしいですが、今はいったんドル安へ動き出すと止まらないですね・・今日は特に重要な指標発表も予定されていないので、108.5を今週中に再び超えてくることは無いと予想します。

現在、ドル円107.87、ユーロ円161.19
タグ:FX ドル円
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 12:20
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと

動きの乏しい展開

ドル円は108円半ばで動きの乏しい展開となっています。

次にどちらへ動くのか読みづらい所ですので、様子見でいきます。
ただし、基本スタンスは売り場を探すつもりで。

現在、ドル円108.49、ユーロ円161.11
タグ:FX ドル円
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ ドル円へ

posted by のぉname777 at 08:46
| Comment(0) | TrackBack(0) | 為替ひとりごと
アクセスランキング

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。